せとしんの通帳レス アプリ上で通帳を管理!紙の通帳なしで自宅や外出先から簡単取引! せとしんの通帳レス アプリ上で通帳を管理!紙の通帳なしで自宅や外出先から簡単取引!

こんな方にオススメ!

特徴

1

最大10年間分の明細表示

切替日以降の普通預金の入出金明細を最大10年間分閲覧できます。

せとしんアプリ→残高確認のみ62日50明細→アプリ通帳利用最大10年分

2

便利なメモ帳機能

明細にメモを入力することができます。
登録したメモは個別の明細を表示するとご確認できます。

20文字まで入力できます。

3

明細検索・CSVファイル出力

期間や摘要(メモ)などで過去の明細を検索できます。過去の明細は、CSVファイルで出力できます。

CSVファイルで出力できる明細に「口座番号」「口座名義」「口座の金庫名(瀬戸信用金庫)」「口座の支店名」などは表示されません。

4

定期預金お取引

通帳レスに切り替えた方は、せとしんアプリから総合口座定期預金の預入れ・解約ができます。

未成年者の方は利用できません

定期預金について

ご登録の流れ

ご登録の前に

せとしんアプリに
口座登録されていない方

1

スマートフォンからせとしんアプリをダウンロードしてください。

iPhoneの方

Androidの方

2

せとしんアプリを起動し、口座登録を行ってください。

せとしんアプリに
口座登録済の方

1

アプリホーム画面 「残高明細」→「切り替える口座」→「紙の通帳から通帳レスへの切替はこちら」の順でタップします。

2

各種特約・ご注意事項をご確認ください。右下の画面の「OK」をタップすると通帳レスの切り替えが完了します。

使い方

通帳レスの利用方法

1

せとしんアプリの 「残高明細」画面を開き、 通帳アイコンをタップします。

2

通帳のイラストをタップします。

通帳レス口座専用
総合口座定期預金の利用方法

通帳レス口座専用
総合口座定期預金のご利用にあたって

  • 通帳レスへの切り替えが必要になります。
  • 未成年の方、口座名義が連名の方はご利用いただけません。
  • 総合口座預金の預入れ・解約を行います。
  • 定期預金取引の取消はできません。
  • インターネット支店の口座では定期預金取引はできません。

操作方法

お困りですか?