■ 連結剰余金計算書 ■ 連結損益計算書 出け-----用資ののそそ配当--------資料編(連結情報)21科 目(資産の部)現金預金買入金銭債権金銭の信託有価証券貸金外国為替その他資産有形固定資産物建土地リース資産建設仮勘定その他の有形固定資産無形固定資産ソフトウェアその他の無形固定資産繰延税金資産債務保証見返貸倒引当金うち個別貸倒引当金資産の部合計科 目経常収益資金運用収益貸出金利息預け金利息有価証券利息配当金その他の受入利息役務取引等収益その他業務収益その他経常収益経常費用資金調達費用預金利息給付補塡備金繰入額譲渡性預金利息その他の支払利息役務取引等費用その他業務費用経費その他経常費用その他の経常費用経常利益特別利益固定資産処分益特別損失固定資産処分損減損損失税金等調整前当期純利益法人税、住民税及び事業税法人税等調整額法人税等合計当期純利益非支配株主に帰属する当期純利益親会社株主に帰属する当期純利益令和4年度(5年3月31日現在)令和5年度(6年3月31日現在)19,534487,5323,8442,400891,7351,124,96155315,10624,2007,65514,119443701,91110418856,932511△ 5,305△ 4,0902,572,111(単位:百万円)令和5年度令和4年度3,9501,114231,1382,8122,812科 目令和4年度(5年3月31日現在)2,182,0495,148245,732014,753937247,353198151805112,456,942科 目令和4年度123,0662,8122,8124747125,830区 分令和4年度末(4年4月1日〜5年3月31日)(5年4月1日〜6年3月31日)(単位:百万円)令和5年度(6年3月31日現在)2,199,6375,148179,100414,286933297,3652171491244372,407,4351,2091,078125,830△0128,118△ 12,949△ 12,949115,1682,572,1111,1681,078129,196△0131,442△ 6,777△ 6,777124,6652,532,100(単位:百万円)令和5年度1,0781,0781,0781,078125,8533,4013,4015959129,196(単位:百万円)令和5年度末5,01824,4025,62024,348--92-29,42130,0601,096,7931,105,6271,126,2141,135,688(注) 「破産更生債権及びこれらに準ずる債権」、「危険債権」及び「正常債権」が対象となる債権は、連結貸借対照表の「有価証券」中の社債(その元本の償還及び利息の支払の全部又は一部について保証しているものであって、当該社債の発行が有価証券の私募(金融商品取引法第2条第3項)によるものに限る。)、貸出金、外国為替、「その他資産」中の未収利息及び仮払金並びに債務保証見返の各勘定に計上されるもの並びに注記されている有価証券の貸付けを行っている場合のその有価証券(使用貸借又は賃貸借契約によるものに限る。)です。せとしん信用保証㈱については保証債務求償権を、せとしんリース㈱についてはリース投資資産、転リース投資資産及び未収リース料並びに解約損害未収金を債権として計上しております。 当金庫及び連結子会社は信用金庫業務以外にリース業務、保証業務などを営んでいますが、これらの事業の全セグメントに占める割合が僅少であるため、事業の種類別セグメント情報は掲載しておりません。(4年4月1日〜5年3月31日)22,45518,68210,2254927,7302342,3953581,01718,665376374101△ 101,1331114,7672,3761,0023,7902142145353(5年4月1日〜6年3月31日)22,33318,83810,0944808,0252382,37027485017,57053653871△ 111,16534814,5289918504,76300250254,7371,371△ 351,3353,401(単位:百万円) (負債の部)預金積金譲渡性預金借金外国為替その他負債賞与引当金役員賞与引当金退職給付に係る負債役員退職慰労引当金睡眠預金払戻損失引当金偶発損失引当金債務保証負債の部合計(純資産の部)出金資本剰余金利益剰余金処分未済持分会員勘定合計その他有価証券評価差額金評価・換算差額等合計純資産の部合計負債及び純資産の部合計17,265453,9135,671879,4721,131,96231019,12023,8367,32514,1884761,8459612845,392437△ 5,378△ 4,3302,532,100(資本剰余金の部)資本剰余金期首残高資本剰余金増加高他資本剰余金減少高他資本剰余金期末残高(利益剰余金の部)利益剰余金期首残高利益剰余金増加高親会社株主に帰属する当期純利益利益剰余金減少高金利益剰余金期末残高破産更生債権及びこれらに準ずる債権危険債権三月以上延滞債権貸出条件緩和債権小計(A)正常債権(B)総与信残高(A)+(B)3,401(注) 記載金額は百万円未満を切り捨てて表示しております。連結財務諸表■ 連結貸借対照表 ■ 事業の種類別セグメント情報■ 信用金庫法開示債権
元のページ ../index.html#22