瀬戸信用金庫2023年版ディスクロージャー誌
63/66

7--合---------61○信用リスク削減手法が適用されたエクスポージャー 適格金融資産担保○派生商品取引及び長期決済期間取引の取引相手のリスクに関する事項 ポートフォリオ信用リスク削減手法が適用されたエクスポージャー与信相当額の算出に用いる方式グロス再構築コストの額グロス再構築コストの額及びグロスのアドオン合計額から担保による信用リスク削減手法の効果を勘案する前の与信相当額を差し引いた額派 生 商 品 取 引外国為替関連取引計信用リスク削減手法令和3年度10,827保  証令和4年度令和4年度31,923--1,000--①外国の中央政府及び中央銀行向け3,419--②地方公共団体金融機構向け7,629--③我が国の政府関係機関向け1,607--④地方三公社向け⑤金融機関及び第一種金融商品取引業者向け--709---887--⑥法人等向け17,377--⑦中小企業等向け及び個人向け⑧抵当権付住宅ローン⑨不動産取得等事業向け⑩3月以上延滞等令和4年度令和4年度102102102(注) 当金庫は、適格金融資産担保について簡便手法を用いております。6,4233,3851,018担保による信用リスク削減手法の効果を勘案する前の与信相当額令和3年度令和4年度8,521令和3年度30,371--1,000--3,419--7,843--1,7084,3783,283859----1--令和4年度131313(注) グロス再構築コストの額は、 0を下回らないものに限っております。76314,927令和3年度カレントエクスポージャー方式カレントエクスポージャー方式68担保による信用リスク削減手法の効果を勘案した後の与信相当額令和3年度102102102131313(単位:百万円)クレジット・デリバティブ令和3年度(単位:百万円)(単位:百万円)(4)信用リスク削減手法に関する事項(5)派生商品取引及び長期決済期間取引の取引相手のリスクに関する事項

元のページ  ../index.html#63

このブックを見る